人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北海道の高山植物

7月5日、登った場所は北海道の残雪のある山でした。
滅多に来ることができませんので高山植物もしっかり撮っておきたいと思っていました。

朝の駐車場からの景色。雲海が下に広がります。
天気は良さそうです。

北海道の高山植物_b0301570_532268.jpg


登りながら撮った植物を以下に沢山並べます。
ただ、花の名前はイマイチ自信がありません。

登り口にてウコンウツギ、まだ早朝で色が暗くなりました。

北海道の高山植物_b0301570_21145787.jpg


イワウメ。白く素朴で清楚な花でした。

北海道の高山植物_b0301570_534794.jpg


エゾコザクラ。赤い色がうまく表現できず残念です。

北海道の高山植物_b0301570_5345256.jpg


この頃より雪渓を歩くことになった。足を滑らせてはいけませんから
景色を見る余裕はあまりありません。

北海道の高山植物_b0301570_21162447.jpg



北海道の高山植物_b0301570_536543.jpg



やがてチングルマ。密集する花が辺りを和ませます。私もこの花にすっかり夢中になっていました。

北海道の高山植物_b0301570_5374516.jpg


花の絨毯は疲れた体にまた元気を与えてくれます。

北海道の高山植物_b0301570_5391332.jpg


エゾノヒメクワガタ。

北海道の高山植物_b0301570_21262265.jpg


エゾノツガザクラ。小さな玉状の花が可愛らしいです。

北海道の高山植物_b0301570_5405899.jpg


北海道の高山植物_b0301570_541182.jpg


キバナシャクナゲ。

北海道の高山植物_b0301570_5414276.jpg


ヒメイソツツジ。
この花によくウスバキチョウが吸蜜に来ていました。

北海道の高山植物_b0301570_5431694.jpg


北海道の高山植物_b0301570_5433988.jpg


ミヤマキンバイ。黄色からは元気がもらえます。

北海道の高山植物_b0301570_5455358.jpg


高山植物の女王、コマクサはまだ蕾がほとんどでした。

北海道の高山植物_b0301570_5443953.jpg


北海道の高山植物_b0301570_5445555.jpg




今年は例年に比べて花が少ないとか、良い時はどんな山の姿が見られるのか。。
また行ってみたいものです。


こんな花の咲く場所の中で、
石や土と区別が出来なくなるチョウがいました。
ダイセツタカネヒカゲ。う~ん渋い。
止まってちょっと目を離すとどこに居るのか見分けがつかなくなります。

北海道の高山植物_b0301570_5483962.jpg


エゾシマリスも愛嬌を振りまく、晴れた高山でした。

北海道の高山植物_b0301570_21355684.jpg

by MIYAKOUTA5040 | 2015-07-15 21:54 | 野草 | Comments(16)
Commented by chappy at 2015-07-15 22:16 x
こんばんわ~♪
北海道だと、本州とは違った固有のが有るんでしょうね
まだこんなに雪が・・・・・・・
写真を撮るのに夢中になってたら転んじゃうよね~笑
カメラは入院中なんですね\(◎o◎)/!
早く修理が終わるといいね
エゾシマリスにまで会えたんですか、いいな~(^_-)-☆

Commented by rindon3190 at 2015-07-15 22:39
いいですね~ 
天気も良かったし花も撮れて最高でしたね。
どれも好きな花ばかりです。
ヒメイソツツジは本当に小さくて可愛いですよね。
チングルマとエゾコザクラの群落は見事ですね。
私も忠別岳あたりでこの群落をみた時は感激でした。
チングルマが絨毯のように咲くさまは、トムラウシまで続きました。
Commented by kazenohane at 2015-07-15 23:15
こんばんは。
北海道の高山植物、本州の近似種との違いが、
どこにあるのか興味深いですね。
体力勝負の登山は大変ですが、
大雪山の高山植物を撮影してみたいですね。
特にいかにも高山植物らしいエゾノツガザクラは、
見て見たい花のひとつです。
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2015-07-16 05:37
chappy さん
おはようございます。
北海道の高山しか咲かないのは、この中で、ヒメイソツツジでしょうか。
たくさんの高山植物、もっと魅力的に写したかったです。
カメラは修理見積もりが届きました。
治るまで別のカメラで撮っています。
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2015-07-16 05:39
rindon3190 さん
おはようございます。
雪の残雪と一緒に撮ることができるのが、
ここの魅力の一つですね。花は疲れを癒してくれていいですね。
なかなか良い写真が撮れませんでしたが、もし次回があれば、またチャレンジしたいです。

Commented by MIYAKOUTA5040 at 2015-07-16 05:42
kazenohane さん
おはようございます。
初めての場所で、初めて撮った花ばかりでした。
本州との比較は、花に興味ある方ならぜひ行って欲しいです。
エゾノツガザクラは綺麗なピンクで可愛らしく咲いていました。
Commented by だい at 2015-07-16 08:05 x
 おはようございます! (^_-)-☆  おぉ~お! す・ご・い、すごい雪渓、流石北海道の高山だ!
こんな中でも花が咲いている場所があるのですね! どれもこれも綺麗に上手く撮れていて素敵!
色々な花があるものですね! 実際には見たことのない花がいっぱい! いいな、いいな! (●^o^●)

Commented by Lapis-k at 2015-07-16 10:19
おはようございます。
雄大な風景とチョウと山野草・・・初めて見る山野草も多かったのでは?
お忙しい毎日から解放され、生き返る思いがしたでしょう。
再訪を楽しみに、暑い愛知でのお仕事、頑張って下さい。
Commented by Blue bird at 2015-07-16 13:52 x
こんにちわ♪
 何時もありがとうございす。
 雲海や雪渓の素晴らしい写真を見せて頂きました。
 又 珍しい高山植物の美しい花の写真の数々を見せて頂いて
 ありがとうございました。
 普通には見る事の出来ないダイセツタカネヒカゲも興味深く拝見しました。
 台風が近づいています、被害が無い事を祈るばかりです。
 良い一日をお過ごしください。
Commented by Sippo5655 at 2015-07-16 21:23
お花たちも、この地ならではの・・・
寒さに強いお花たちなんですね。
うっとりと眺め入ってしまいました。
雪の中を、北海道の雪ってどんな感じだろう!!
気温は何℃くらいなんだろう!

ダイセツタカネヒカゲこの子がそうなんですね。
狭い私の辞書の中で連想したのは、コツバメでした^^;
Commented by ageha at 2015-07-16 22:04 x
北海道に行ってらしたのですね~!数日前は北海道でも
33度くらいまで上がったようですが、ここはまだ雪の中なのですね。
さすが北海道。広いですねっ。
素晴らしい写真を堪能させて頂きました♪エゾシマリスちゃんの
写真なんてポストカードみたい!かわいい~~。
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2015-07-17 05:51
だいさん
おはようございます。
初めての地でみる植物はどれも新鮮な気持ちで見ました。
花に癒されながら山を登りましたよ。
もっとほんとは種類もあるのかな。
また登りたいです。
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2015-07-17 05:52
Lapis-kさん
おはようございます。
見る花全てが新鮮な気持ちでした。
高山ならではの光景に癒されました。
また行きたいです。
仕事、頑張りますね。
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2015-07-17 05:55
Blue bird さん
おはようございます。
Blue bird さんの地が台風の進路にあたり
心配です。
高山植物は山登りで癒されました。
景色も綺麗でまた行きたいです。
ダイセツタカネヒカゲ、どこに止まったか分からなくて大変でした。
保護色で、外的から身を守っているのでしょうね。
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2015-07-17 05:59
Sippo5655さん
おはようございます。
北海道の花、とにかく登っていて嬉しくて撮りました。
雪、残雪は柔らかいですが、帰りにアイスバーンで転倒しました^^;
気温は20℃には届かないと思います。
ダイセツタカネヒカゲ、コツバメとはちっと異なり、
仙人の風貌ですね。
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2015-07-17 06:02
agehaさん
おはようございます。
思い切って行って参りました。
高山の魅力満点の場所でした。
花もチョウも新鮮な気持ちで見ることができました。
エゾシマリス、
可愛いですよね。正面で目が合ったように感じました。
名前
URL
削除用パスワード
<< 北のアカ ウスバキチョウ >>