人気ブログランキング | 話題のタグを見る

清白 ワダソウ ヒメシロチョウ 

初夏の陽気もここ2,3日は雨の天気となり少し蒸しました。
爽やかな空気の期間がもう少し続いて欲しいなと思います。


載せるのはGW中のもの。
初夏というより春の妖精かな。


花はワダソウ。
名前は諏訪と上田を結ぶ和田峠に由来する。
昔良く通った公園の林の中で見つけました。
当時は全く気が付かなかったが、山野草に少し興味を覚えたお陰で、こんな花に気が付くと嬉しいものです。


ちょっとふっくらとした感じの花弁と濃い色の蘂が楚々と。

清白 ワダソウ ヒメシロチョウ _b0301570_20330545.jpg


5月6日 諏訪市




この時期故郷で楽しみにしている一つがヒメシロチョウ。
今年は発生が早かったと聞いていましたので、もういないかなと思いましたが、
何とか間に合ったようです。

飛んでいるばかりで止まらず、ヤキモキ。
飛び疲れたのかようやく止まりました。
止まった先は草や花でなく小石の上でした。
口吻を伸ばして、ミネラルを補給しているのでしょうか。
殺風景な場所でも白き妖精ならではの美しさ。


清白 ワダソウ ヒメシロチョウ _b0301570_20331702.jpg


このあと 写真をとっていた私の股の下で再度止まりました。
こちらは近すぎて撮れませんでした。
わざわざ私の足元に止まるなんて、なんとも愛らしく微笑ましい。
僅かワンショットではありましたが、心やんわりで故郷から離れました。

5月7日 諏訪郡







by MIYAKOUTA5040 | 2016-05-11 20:09 | ヒメシロチョウ | Comments(12)
Commented by chappy at 2016-05-11 21:03 x
こんばんわ~♪
山野草は控えめだけど、よく見ると魅力的なのが多いですよね
人間が手を加えて改良した園芸品種より可憐で清楚な花もいいものです(#^.^#)
中にはすご~く変なの~って思ってしまうのも有りますが、それも環境に適応しての進化なんだろうと思うしかないかな
なかなか止まってくれないチョウをじっと見てるのも大変ですよね~
そのうち見えなくなっちゃったりするんじゃないかとヤキモキする気持ちが分かります
飛んでいる様子も綺麗に撮れたら文句は無いのですが、これはかなり難しいようですから
私には無理かな~(@_@;)
ヒメシロチョウ、来年はもっとたくさん撮れるといいね(^_-)-☆

Commented by rindon3190 at 2016-05-11 22:35
こんばんは。
ヒメシロチョウは小さそうで可愛い、ホントに白き妖精ですね。
故郷いたなんて羨ましです。出会ってよかったですね。

和田峠のあたりに咲く、そこに由来するからワダソウですか。
地元のかたには忘れられない名前ですね。
とても清楚な感じです。
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2016-05-12 05:31
chappyさん
おはようございます。
楚々と咲く山野草には、地味ながら引き込まれるものがありますよね。
長い年月の中で、暗い場所でも生息できるような進化したのでしょう。
僅かな昆虫にも着目されるされるような花の色なのかな。

そうなんです。
飛翔写真が苦手な私は、じっとチョウを眺めながら止まるのを待ちました。
でもこのチョウの魅力的な仕草が見れて嬉しかったです。
このチョウも少なくなっているので、環境を大事にして種の繁栄が望まれますね。
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2016-05-12 05:35
rindonさん
おはようございます。
ヒメシロチョウは限られた場所に生息するので
会えると嬉しいです。
今年もなんとか会えて、口吻を伸ばした姿にほのぼのしました。
ワダソウ、私も初めての出会いでした。
地味ですが白い花弁と小豆色の蘂が魅力的でした。
Commented by 22wn3288 at 2016-05-12 09:10
ワダソウ、ヒメシロチョウ どちらも自然が残っていると感じます。
可憐で綺麗ですね。
Commented by kazenohane at 2016-05-12 22:34
こんばんは。
「ワダソウ」、故郷の和田峠で初めて発見された花なんですね。
初めて、こんな山野草があることが分かりました。
白い花弁に赤いしべが印象的な素敵な花ですね。
ヒメシロチョウは、なかなか花に止まらない蝶で、撮影には苦労しますね。
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2016-05-13 05:25
蝶・旅の友さん
おはようございます。
少し車に乗るだけでこんな清楚な生き物に会える。。
やはり嬉しいものです。
いつまでもこの環境が残って欲しいです。
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2016-05-13 05:29
kazenohane さん
おはようございます。  
ワダソウ、私も初めて会いました。
名前は写真を撮ってから調べました。
楚々とした姿が嬉しかったです。
ヒメシロチョウは地べたでしたが、口吻の姿形が美しく、
ちょっといい感じでした。
Commented by だい at 2016-05-14 08:14 x
 おはようございます! (#^.^#) いつもご訪問コメントありがとうございます。
更新されたのにすぐに訪問できず申し訳ありません。 ( 一一)
ワダソウ初めて拝見! まだまだ知らない花も一杯! こうして載せて頂きましてありがとうございます。
勉強になりました。 (^_-)-☆ 石の上でミネラル補給ですか? 生態も勉強になります。 ありがとう!
 
Commented by himeoo27 at 2016-05-14 16:48
ヒラヒラ飛びまわる「ヒメシロチョウ」癒されますね!
毎年、長野県や山梨県で夏型を観察しているので、今年
も逢いたいです。
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2016-05-15 02:40
だいさん
おはようございます。
ワダソウ、撮ってから調べました。
白く清楚な感じが良かったです。
石の上のミネラル、Caかなと思いました。
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2016-05-15 02:42
ヒメオオさん
おはようございます。
ヒメシロチョウ、春も清楚な感じが増して良いですよ。
このチョウの魅力、周りが土でも充分に観察できました。
名前
URL
削除用パスワード
<< 山に春は来た クモマツマキチョウ おんばしらの候 ウスバシロチョウ >>