人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ツメレンゲとクロツバメシジミ

毎年このチョウを撮りながら、食草のツメレンゲの花の時期には機会を逃している私。
今年は少し花の時期に拘りました。

が、難しいものです。
そうそう花とチョウの状態をベストに合わせ込むことは出来ないものですねぇ。

クロツバメシジミ

もうそろそろツメレンゲの花が良いのではと出かけたのは10月9日。
しかし愛知県のこのポイントはまだ蕾状態。

綺麗なクロツバメシジミは居たんですよ。
コセンダングサに止まった姿には惚れ惚れでした。






ツメレンゲとクロツバメシジミ_b0301570_07133604.jpg






交尾の姿も見られ、仲睦まじいクロツバメシジミでした。





ツメレンゲとクロツバメシジミ_b0301570_07141625.jpg





ツメレンゲとクロツバメシジミ_b0301570_07150680.jpg








唯一この時蕾に止まったのが下の画像。うーん、花が咲いていれば・・。






ツメレンゲとクロツバメシジミ_b0301570_07145825.jpg







この日はもう一か所を回りました。
花が咲き出している状態でしたがクロツバメシジミには出会えず・・。





ツメレンゲとクロツバメシジミ_b0301570_07151234.jpg










改めて訪れたのは10月30日


クロツバメシジミは多かったのですが、傷んだ翅が多かった。
それと、ツメレンゲの花は付け根から咲き、先端は最後に咲くことにより、
同じツメレンゲの中でも付け根付近はすでに萎れ、蕊が無かったり、黒かったり。





ツメレンゲとクロツバメシジミ_b0301570_07283066.jpg





ツメレンゲとクロツバメシジミ_b0301570_07283743.jpg






「なんとかなりませんかねー」




ツメレンゲとクロツバメシジミ_b0301570_07300876.jpg





「まあまあ、止まってあげましょー。どうですー」
斜面から平行に伸びたツメレンゲに止まります。






ツメレンゲとクロツバメシジミ_b0301570_07320426.jpg






「ここなんかは花も綺麗でしょ。」





ツメレンゲとクロツバメシジミ_b0301570_07364020.jpg







モデルはじっと止まってくれました。




ツメレンゲとクロツバメシジミ_b0301570_07371599.jpg








最後はピンクの蕾のあるツメレンゲに







ツメレンゲとクロツバメシジミ_b0301570_07392007.jpg







ツメレンゲとクロツバメシジミ、ともに国では準絶滅危惧(NT)、チョウは愛知では絶滅危惧ⅠB類(EN)。
保護の重要性を感じながらの撮影でした。






PS 
この場所にクロマダラソテツシジミもいました。
分布の拡大が進んでいますね。




ツメレンゲとクロツバメシジミ_b0301570_07482139.jpg




by MIYAKOUTA5040 | 2021-11-14 17:23 | クロツバメシジミ | Comments(10)
Commented by himeoo27 at 2021-11-14 18:09
コロナ禍の影響もあり、ここ数年出逢えていない蝶の1種です。
燻し銀のように渋い裏翅の輝き
黒いビロード状の表翅に射しこんだ太陽光による虹色の輝き
何れも素敵なので、早く再会したいなあ~!!!
Commented by 22wn3288 at 2021-11-15 07:33
ツメレンゲの花と良く似合っていますね。
ピンクの花とは一層綺麗です。
花とチョウの季節が中々上手く合いませんが、良かったですね。
クロマダラソテツシジミが居るのは驚きです。
Commented by chappy at 2021-11-15 20:48 x
こんばんわ~♪
ツメレンゲが自生している場所で知っているのは1ヶ所くらいしか無いんだけど
10月の半ばごろに行った時にはもう花が終わった様子でした(たぶん)それともまだ未熟な蕾だったのかな?
もちろんクロツバメの姿も見て無いけどね
シジミチョウだと表翅がブルーというイメージだけど、クロツバメはなかなか渋いですね(#^^#)

Commented by だい at 2021-11-15 22:23 x
こんばんは!(^_-)-☆ クロツバメシジミはツメレンゲが好きなのですか? (#^.^#)
チョウが好む好きな花ってあるのですね。 それぞれチョウによってそれも違うのですね。

Commented by つばさ2号 at 2021-11-16 21:21 x
状態の良くない花との事ですがラストのはいい感じ!!
クローズアップなら結構いけるのではと推測しました^^。

昔自県やちょっと遠い隣県のよく行くエリアでツメレンゲを探した事が
ありました。自生地はピンポイントらしくとうとう見つかりませんでした。
従って同業の先輩知人の方に教わった自県の有名ポイントで馬鹿の一つ覚え
で撮って来ました。今年は峠が土砂崩れで通行止めなのもあって余り行きま
せんでした。またツメレンゲは豊富ですが私が行った時は蝶が少なく、花も
近くに咲いておらず全然撮れずに帰りました。
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2021-11-20 09:01
ヒメオオさん
コメントありがとうございます。
来年こそはコロナも収束して、
遠征してチョウを観察したいですね。
私も同じチョウばかりの撮影となっています。
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2021-11-20 09:02
蝶・旅の友さん
コメントありがとうございます。
何とかピンクの蕾との組み合わせが撮れました。
クロマダラソテツシジミは広範囲に広がりましたね。
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2021-11-20 09:04
chappyさん
コメントありがとうございます。
ツメレンゲの花もタイミングが難しいですね。
萎れた花が多かったです。
クロツバメシジミは表翅の黒さがたまに虹色に輝きます。
機会があれば是非!
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2021-11-20 09:05
だいさん
コメントありがとうございます。
ツメレンゲが食草なんです。
貴重な資源になりつつあり、
チョウも少なくなっています。
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2021-11-20 09:07
つばさ2号さん
コメントありがとうございます。
探せばツメレンゲはまだありそうですね。
しかしなかなかチョウの生息と重なりませんね。
ラストの画像、もう少し翅が傷んでいなければ
もっと良いシーンだったと思います。
名前
URL
削除用パスワード
<< 秋の桜にヤクシマルリシジミ サツマシジミも終盤 >>