人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ウラギンシジミ 越冬探し

今週の土日は気温が上がった。
冬を越せないモンシロチョウやモンキチョウが飛ぶのを観た。
越冬中のキタキチョウも飛ぶのを観た。

チョウにとってみれば、吸蜜出来る束の間の日だったと思う。




載せるのはそれよりも前のもの。

この時期の私の習慣になっているのが、
ウラギンシジミの越冬探し。

公園横の道沿いを探すことが冬の習慣となっています。



11月の後半、
ほぼ目の高さに位置するウラギンシジミを見つけた。
この道沿いでは、越冬するのにカナメモチの葉裏が適するようだ。





ウラギンシジミ 越冬探し_b0301570_06161323.jpg






公園横の歩道なのが分かるように
iphoneで撮影してみる。





ウラギンシジミ 越冬探し_b0301570_06164764.jpeg





ジョギングや散歩で人が通る場所でチョウが越冬するのは
微笑ましく感じる。





ウラギンシジミ 越冬探し_b0301570_06165245.jpeg






12月3日、再び観察に訪れた。
上の個体は、同じ木ながら位置を変えていた。
撮影角度が異なり上を仰ぐ形で撮影。






ウラギンシジミ 越冬探し_b0301570_06234187.jpg




この日見つけたのは上を含めて計5頭。
数としては例年より少し多い。




葉に対して止まる位置は皆ほぼ同じ向き。
似たような画像が並ぶ。

2頭目。





ウラギンシジミ 越冬探し_b0301570_06265423.jpg







翅の先端が曲がっていないのは夏型とチョウ友より教わった。
厳しい冬を乗り越えるのは、秋型より至難なのだと思う。
下は夏型なんだろう。

3頭目。




ウラギンシジミ 越冬探し_b0301570_06265975.jpg





下のこの個体は尖っているので秋型なんだと思う。
曲がりが小さいので♂なのかな?
4頭目。








ウラギンシジミ 越冬探し_b0301570_06272248.jpg







朝日が当たった個体。
5頭目。





ウラギンシジミ 越冬探し_b0301570_06274230.jpg







この個体は道沿いにてiphoneで撮ってみる。







ウラギンシジミ 越冬探し_b0301570_06275087.jpg



厳しい冬を皆頑張って乗り越えて欲しい。

また暫くして観察して載せたく思います。








# by MIYAKOUTA5040 | 2023-12-10 17:01 | ウラギンシジミ | Comments(10)

穏やかな日 ヤクシマルリシジミ

師走に入りました。
今年も残すところ1ヶ月となりました。


我が家の事となりますが、11月26日に長女が結婚式を挙げました。
私も慣れないモーニングを着て、バージンロードを歩きました。
無事に婿さんに引き継ぎ、また友人達に祝福される披露宴にて、ほっとしました。






穏やかな日 ヤクシマルリシジミ_b0301570_06374102.jpg







その翌日、休みを頂きました。
穏やかな日となりました。


市内の海も穏やかです。





穏やかな日 ヤクシマルリシジミ_b0301570_06161595.jpg




この海沿い近くに昨年まではヤクシマルリシジミが居たのですが
今シーズンは観ることが出来ていませんでした。


何気なくコセンダングサを探していましたところ、
♂が一頭見つかりました。




穏やかな日 ヤクシマルリシジミ_b0301570_06203188.jpg






かなり傷んではいますが、居てくれたことにほっとしました。
正面から観ればその青さは美しいものです。







穏やかな日 ヤクシマルリシジミ_b0301570_06203838.jpg




今まで観られなかったのは天気の仕業かなと感じて、
もう一ヶ所を回りました。





ここはお寺の境内。
今シーズン、何回行っても出会えなかったのですが
境内に着くと飛ぶ姿が有り、
サツキの葉に止まってくれました。


♀です。





穏やかな日 ヤクシマルリシジミ_b0301570_06230205.jpg




まだ傷みも少なく、11月後半に羽化したのかなと感じました。


さらに翅を広げます。





穏やかな日 ヤクシマルリシジミ_b0301570_06230683.jpg







穏やかな日 ヤクシマルリシジミ_b0301570_17515055.jpg



住む近くでこうして観られたのは嬉しいことです。

12月、さてチョウ達に出会えるでしょうか?
散歩を兼ねて探してみたいと思います。






# by MIYAKOUTA5040 | 2023-12-03 17:05 | ヤクシマルリシジミ | Comments(16)

晩秋の花 ムラサキセンブリ チョウはキタテハ

11月も最終週。
チョウもいよいよ観察が難しくなってきます。

11月に溜めて撮った画像も僅かとなってきました。


今年の春は例年より早く花が咲いたのですが、
秋の花は遅かったように思います。

11月5日、
もう時期遅れかなと思い出掛けてみると
正に見頃となっていました。

ムラサキセンブリ




晩秋の花 ムラサキセンブリ チョウはキタテハ_b0301570_06104160.jpg





花も蕾も美しく迎えてくれました。



東三河ならではの蛇紋岩の地
養分の少ない中でも逞しく咲く姿に引き込まれます。






晩秋の花 ムラサキセンブリ チョウはキタテハ_b0301570_06154721.jpg






背景を蛇紋岩ならではの色にして撮影してみました。
ほら、美しくも逞しさを感じるでしょう。






晩秋の花 ムラサキセンブリ チョウはキタテハ_b0301570_06184471.jpg







先端の蕾が開花しようとしています。

ほろりとした和みと静けさを感じます。





晩秋の花 ムラサキセンブリ チョウはキタテハ_b0301570_06171130.jpg







花の多さにも感動です。






晩秋の花 ムラサキセンブリ チョウはキタテハ_b0301570_06252095.jpg








晩秋の花 ムラサキセンブリ チョウはキタテハ_b0301570_06223816.jpg








蕾が多いと印象がまた異なります。






晩秋の花 ムラサキセンブリ チョウはキタテハ_b0301570_06260537.jpg




花を堪能した時間を過ごしました。







チョウはキタテハ。
光の加減で表翅の縁でこんな黒い色も観られるのですね。
初めて気付きました。





晩秋の花 ムラサキセンブリ チョウはキタテハ_b0301570_06350051.jpg





もう少し閉じれば普通の翅色です。






晩秋の花 ムラサキセンブリ チョウはキタテハ_b0301570_06361884.jpg









寒くなりそろそろ越冬しているかと思います。







晩秋の花 ムラサキセンブリ チョウはキタテハ_b0301570_06371814.jpg







晩秋の花 ムラサキセンブリ チョウはキタテハ_b0301570_06373535.jpg



タテハ類の越冬姿はなかなか探せませんが
来春まで頑張って欲しいものです。










# by MIYAKOUTA5040 | 2023-11-26 05:50 | 野草 | Comments(12)

晩秋の花 チョウは越冬へ

11月18日

全国的に強い寒波となり
西日本では雪も舞ったとか。

三河も気温が低い上に、風が強い天気となりました。



朝の時間帯に、公園脇の街路樹が並ぶ歩道を歩きました。



先週までは観られなかった、
ムラサキツバメの集団での塒が出来ていました。



5頭の集団






晩秋の花 チョウは越冬へ_b0301570_06012144.jpg








こちらは13頭かと。






晩秋の花 チョウは越冬へ_b0301570_06345038.jpg








まだ一頭で寝る子もいます。






晩秋の花 チョウは越冬へ_b0301570_06012690.jpg






そして本日11月19日

昨日より気温が4℃ほど上がり
穏やかな日になった。


もう一度ムラサキツバメを観に行った。


昨日より体を起こす集団の姿。




晩秋の花 チョウは越冬へ_b0301570_16165208.jpg







1頭が飛び回り、目の前にて翅を開いてくれた。
♀の青紫が眩しく感じた。





晩秋の花 チョウは越冬へ_b0301570_16165600.jpg



また、機会を見つけて観に行きたいと思います。











花はセンブリ
11月5日のことです。



メインで観たかった花に会う前に見つけました。





晩秋の花 チョウは越冬へ_b0301570_06060135.jpg








清楚な姿が印象的です。






晩秋の花 チョウは越冬へ_b0301570_06055789.jpg







この日の花はもう1回載せたく思います。










# by MIYAKOUTA5040 | 2023-11-19 17:02 | 野草 | Comments(14)

晩秋の花 越冬前のチョウ

急に寒くなりました。
11月後半の気候だとか。

そう言えば11月8日が立冬。
もう暦の上では冬なのですね。


載せる話題も特にないのですが、
他愛ない晩秋の様子をつらつらと・・・


住む地域の平地ではコスモスも終わりの時期。
種が蒔かれた時期が遅かったのか。今が見頃。
花色美しく。





晩秋の花 越冬前のチョウ_b0301570_07340538.jpg







小さな山沿いの道を歩いてみます。

たまにはこんな花風景も良いのかな。

ノコンギクなのかヨメナなのか区別が難しいのですが
淡い紫色は穏やかな気持ちになります。

hiroro5656さんより
この花はヤナギノギクと教えて頂きました。
ありがとうございました!






晩秋の花 越冬前のチョウ_b0301570_07301798.jpg






道沿いの斜面にはコウヤボウキ。
くるくるとカールした花が魅力的。

花としては最後の時期。
冬の綿毛も撮りたいところです。







晩秋の花 越冬前のチョウ_b0301570_08053133.jpg










イチモンジセセリもそろそろ終わりでしょうか。
いきもの触れあいの里の小さな川沿いのアザミに止まります。
少し背景に水の煌めきを入れてみました。







晩秋の花 越冬前のチョウ_b0301570_07361368.jpg









越冬を迎えるチョウ達はどうだろうか・・
冬期に観察する場所へ行ってみました。


ウラギンシジミは街路樹の木の周りで越冬する葉を探していました。





晩秋の花 越冬前のチョウ_b0301570_07412032.jpg








葉先にて暖を取ります。






晩秋の花 越冬前のチョウ_b0301570_07402685.jpg






晩秋の花 越冬前のチョウ_b0301570_07403168.jpg





ムラサキツバメはまだ単体状況。
集団では見つかりませんでした。




晩秋の花 越冬前のチョウ_b0301570_07433892.jpg






晩秋の花 越冬前のチョウ_b0301570_07440031.jpg






晩秋の花 越冬前のチョウ_b0301570_07435082.jpg




さてこれからどう冬を迎えるのか。
チョウ達も試練の季節が始まります。





# by MIYAKOUTA5040 | 2023-11-12 17:14 | ウラギンシジミ | Comments(12)